2014年 03月 28日
お帰りなさい。 |
今日紹介するのは、役場職員・大塚廣さん。

東北の被災地支援に 自ら名乗りをあげてくれてくれて 1年間 福島県・南相馬市に派遣。 今日 無事に帰ってきてくれました。
大塚さんは 建設課の技術畑のスペシャリスト。 「防災集団移転」 という任務の中で、移転先の団地の整備に携わったそうです。 そして今年の2月から 少しずつ移転を始められる状況ができたそうです。
行政のプロフェッショナルだからできる支援ですよね。
とにかく 仮設住宅は(仮設だけに)狭いのだそうです。 そんな住環境から、気分一新できる環境を造り上げる仕事に貢献できた町職員がいることは、町民としても 「誇り」 ですね。
自炊生活ともやっとサヨナラですね。(笑) 大変お疲れ様でした。

東北の被災地支援に 自ら名乗りをあげてくれてくれて 1年間 福島県・南相馬市に派遣。 今日 無事に帰ってきてくれました。
大塚さんは 建設課の技術畑のスペシャリスト。 「防災集団移転」 という任務の中で、移転先の団地の整備に携わったそうです。 そして今年の2月から 少しずつ移転を始められる状況ができたそうです。
行政のプロフェッショナルだからできる支援ですよね。
とにかく 仮設住宅は(仮設だけに)狭いのだそうです。 そんな住環境から、気分一新できる環境を造り上げる仕事に貢献できた町職員がいることは、町民としても 「誇り」 ですね。
自炊生活ともやっとサヨナラですね。(笑) 大変お疲れ様でした。
▲
by t-ohtsuka510
| 2014-03-28 15:41
|
Comments(0)