2018年 10月 17日
文武両道! 自慢の子供たち。 |
毎年、「広報ましこ」10月号でお知らせしていますが、『全国学力テスト』の結果が出ました。
中学3年生については、全ての教科で全国平均を上回る好成績! 47都道府県の第5位の県に匹敵する素晴らしさです。
「もともとこの学年は優秀だったんでしょ?」という方もいらっしゃいますが、、
いえいえ、そんなことはありません。 彼らが小学校6年生の時は全国を上回っていたのは「理科」のみでした。 47都道府県ベースで比較しても真ん中より下でした。
中学の3年間で努力し、大きく成績を伸ばしたことが分かります。 良く頑張りました!
先輩に続いて、2年生も1年生も そして小学生も頑張ってもらいたいと思います。
さてさて、勉強だけじゃあないのが、益子町の中学生の凄いところ。 過日の新聞報道でご覧になった方も多いと思いますが、、
七井中野球部が、県新人戦で初優勝を飾り、関東大会と全国大会の出場を決めました。 快挙です!
また卓球シングルスでは、県の1位から3位を益子中が独占! 各競技素晴らしい活躍でした。
当然 県大会の前の郡市新人戦での各競技の結果が「凄い」としか言いようのない活躍でした。
●野球 七井中 優勝 益子中 3位
●サッカー 益子中 優勝
●卓球(男子団体) 益子中 優勝
●弓道(女子団体) 益子中 優勝
●剣道(男子団体) 七井中 準優勝
●柔道(男子団体) 益子中 優勝
●ソフトテニス(男子団体) 益子中 優勝
(女子団体) 益子中 優勝
●バドミントン 益子中 優勝
まさに『文武両道』を 具現化してくれているのが益子町の子供たち。 彼らの頑張りに応えられるよう、より良い環境をつくっていきましょう!
by t-ohtsuka510
| 2018-10-17 14:58
|
Comments(2)

益子町消防団全国大会優勝(それも栃木県初)
おめでとうございます。
益子町の自慢がまた一つ増えましたね。
コメントのフライングですみません。
おめでとうございます。
益子町の自慢がまた一つ増えましたね。
コメントのフライングですみません。
Like
> GLおじんさん
ありがとうございます。フライングも、嬉しいです!
ありがとうございます。フライングも、嬉しいです!