2015年 02月 24日
「一緒に日本を背負って立つ人が、、」 |
今年の 益子町の卓球教室は 「栃木銀行卓球部」のみなさんにお願いしていました。 と そこに急遽 日本卓球界のエース・ 水谷隼 さんと 学生チャンピョン・ 大島裕哉(早稲田大学) も駆け付けてくれて 何とも充実の2日間にわたる教室になりました。



(栃木銀行・講師の皆さんによる指導)


(水谷選手)


(大島選手)
地元とちぎテレビのインタビューでの 水谷さんの発言が何とも印象的でした。。。

「一緒に日本を背負って立つ人が、この中から出てきてもらいたい!」
こんな事を 憧れの選手から言ってもらえたら 子供たちはその気になっちゃいますよね~!
水谷さん、大島さん 忙しい中ありがとうございました。 お二人の事を 力いっぱいこれから応援させてもらいます!
それから 「栃木銀行・卓球部」 の皆さん 貴重な土日を益子の子供たちのためにありがとうございました。これからも末永いお付き合いをお願いいたします。
最後に 盛り上がった 講師歓迎会の写真を。

水谷さんに 「益子は第二の故郷」 と言ってもらえたのが 今でもうれしい。(一流は褒めるのも上手ですね)



(栃木銀行・講師の皆さんによる指導)


(水谷選手)


(大島選手)
地元とちぎテレビのインタビューでの 水谷さんの発言が何とも印象的でした。。。

「一緒に日本を背負って立つ人が、この中から出てきてもらいたい!」
こんな事を 憧れの選手から言ってもらえたら 子供たちはその気になっちゃいますよね~!
水谷さん、大島さん 忙しい中ありがとうございました。 お二人の事を 力いっぱいこれから応援させてもらいます!
それから 「栃木銀行・卓球部」 の皆さん 貴重な土日を益子の子供たちのためにありがとうございました。これからも末永いお付き合いをお願いいたします。
最後に 盛り上がった 講師歓迎会の写真を。

水谷さんに 「益子は第二の故郷」 と言ってもらえたのが 今でもうれしい。(一流は褒めるのも上手ですね)
by t-ohtsuka510
| 2015-02-24 16:03
|
Comments(0)